【株式会社アルトスター】丸善お茶の水店のビジネス書ランキングで1位も獲得! 書籍『経営者のゴール: M&Aで会社を売却すること、その後の人生のこと』好評発売中

株式会社アルトスター(所在地:群馬県高崎市)は、当社代表である芳子ビューエルが2024年8月26日に発売した書籍『経営者のゴール: M&Aで会社を売却すること、その後の人生のこと(あさ出版)』が、大変好評を得ていることをお知らせいたします。

丸善お茶の水店のランキングでは、ビジネス書1位[注1]を獲得。その後も、「大学の経済学の授業でテキストとして使用したい」など、続々と好意的な反響をいただいています。
注1:2024年8月19日~25日までの集計(書店には発売日より早く納品されています)。

書籍『経営者のゴール: M&Aで会社を売却すること、その後の人生のこと』
Amazon 詳細URL:https://www.amazon.co.jp/dp/4866676981

ご好評の理由


■実際に悩み抜いてM&Aを経験した著者だからこそ伝えられることをまとめている


著者である芳子ビューエルは、当社とは別の創業会社を上場企業にM&Aで譲渡するも、その後8年間社長を務め、年商約44億円の企業に成長させました。

そういった経験をしたからこそ伝えられる、「誰にも相談出来なかった悩み」や、「子供のように思っていた会社を手放す葛藤」、また「M&Aという選択肢と注意すべきポイント」「M&Aの仲介業者の選び方」などが、この本には余す所なく綴られています。

■「M&Aなんて考えたこともない」という経営者にも、今後を考える1つのきっかけになる


人は皆、齢を重ね、次の選択をしなくてはならないタイミングがやってきます。経営者の場合、会社にとっての次の選択も考える必要があります。その際、役立つのが、M&Aの知識です。

事業承継の選択肢を増やしたい、あるいは会社を売却して新たな人生を歩みたいと思うのであれば、まずはM&Aの正しい知識、情報を仕入れて、身につけることが大切です。

決断を迫られた時に焦って考えるのではなく、事前に「経営者人生の幕引き」をきちんと考えておくことこそ、その後の人生を悔いなく豊かに生きられるのです。


実際に、以下のようなご感想・ご反応をいただいています。

1. 素晴らしい本だった。M&Aについての本はたくさんあるが、M&Aで会社売却後のライフスタイルや考え方を書いた本をそうはない。イグジット後のメリットやモチベーション、その後の人生観などM&Aを体験した人にしか語ることができない内容。同じように会社売却をした私はこの本に救われました。人生を本当に成功に導き出すたくさんのヒントが詰まった一冊です。イグジットした人、これからする人も、必ず読むべき一冊。

2. M&A 実体験に基く指南書…と思いきやビューエル氏の自伝としても面白い。
実用書であると同時に経営者向けの人生指南書にもなっている点が秀逸。
「経営者としての人生を終えても人生は続く…」「会社経営は社長であるあなたが始めたもの。であれば終わりも自身で決めておくべき…」
経営者として持つべき会社経営のビジョン、そして人生そのもののビジョンに示唆を与えてくれる良書!

3. M&Aに関しての具体的な例が出されていて、とてもイメージし易かった。
自分も起業しているが、どこを目指すのか、どこでバトンを渡すのかを決めておくことの大切さをしみじみ感じた。

書籍概要


書籍名: 『経営者のゴール: M&Aで会社を売却すること、その後の人生のこと』
著者 : 芳子ビューエル
発売日: 2024年8月26日
出版社: あさ出版
体裁 : 256ページ
価格 : 1,760円(税込)
URL : https://www.amazon.co.jp/dp/4866676981

【目次】


第1章 経営者としてのゴールを満足する形で迎えるために知っておきたいこと―M&Aを選択肢として持つこ
との必要性―
第2章 M&A前夜―私がM&Aを決断した理由―
第3章 M&Aを考えるうえで経営者が注意するべきポイント―手順と流れを理解しておくことでよりよい形になる―
第4章 経営者のゴールの先に人生のゴールがある―M&Aを終えた後の生き方―
付録1 経営者が知っておくべきM&A8つの心得
付録2 経営者が知っておくべきアドバイザーの心理<対談>

著者 芳子ビューエル(よしこ・びゅーえる) プロフィール



株式会社アルトスター代表取締役、株式会社アイデン代表取締役 ウェルビーイングアドバイザー、北欧流ワークライフデザイナー
群馬県高崎市出身。ブリティッシュコロンビア州公立ダグラスカレッジ卒業後、Benndorf-Verster LTD. に第1号女性営業マンとして採用され、入社後6カ月でトップ営業となる。

大学在学中に結婚したカナダ人男性、長女と共に帰国。1989年に株式会社アペックス、2006年に株式会社アルト(2020年アルトスターに名称変更)を設立。3人の子供を育てながら会社経営を行う。2012年に株式会社アペックスをM&Aで譲渡するも、その後8年間取締役社長を務め、年商約44億円の企業に成長させる。

現在は株式会社アルトスターと株式会社アイデンの代表取締役社長を務める傍ら、北欧雑貨を扱う店舗「リッカ(Lycka)」の経営と、心と体の健康をサポートするサロン「マインドサプリ」を運営し、M&A後の新たな人生を謳歌している。

また、地方企業経営者のM&Aの経験についての講演、コンサルティングの依頼が絶えず、さまざまな形で情報を発信している。


【会社概要/株式会社アルトスター】
所在地:〒370-0075 群馬県高崎市筑縄町62-1
代表者:代表取締役 芳子ビューエル
創業:2006年

プレスリリース一覧へ
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved