【自然に癒される🌿】秋吉台国定公園で身も心もリラックス!
はるな


みなさんこんにちは!駆け出しのライターのはるなです♪

パソコンに向き合う毎日で、休日は自然に癒されに行きたいという方も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、山口県にある秋吉台国定公園

豊かな自然が広がるこの公園には、サファリランド鍾乳洞スポーツアクティビティなど、身も心も開放できる楽しみ方がたくさんあります✨

秋吉台国定公園とは


秋吉台国定公園は、山口県美弥市東部の日本最大級のカルスト大地・秋吉台に広がる国定公園です🌳

カルスト大地とは、石灰石などの水に溶けやすい岩石が雨水や地下水で浸食された地形のことで、山口県の秋吉台・福岡県の平尾台・愛媛県と高知県にまたがる四国カルストが「日本三大カルスト」と呼ばれています。

そして、秋吉国定公園の総面積は4502ヘクタール
これはなんと東京ディズニーランド約88個分に相当する広さです!

秋吉台の歴史


実は秋吉台はもともと海でした🌊
温かい海のサンゴ礁から長い年月をかけて現在の秋吉台が形成されたのです!

サンゴ礁は時間が経つと石灰石になるのですが、秋吉台では、サンゴ礁ができては石灰石になるという流れが約3億5千万年繰り返され、500m〜1000mの厚さの石灰石が堆積しました。

そこに雨水が流れ、長い時間をかけて石灰石が溶け、今の地形になりました。

3億5千万年前というと、人類どころか恐竜すらも存在しない、古代の森と昆虫・両生類・爬虫類の時代!

こんなに古い時代からの蓄積が、秋吉台を作り上げているなんて驚きですよね🫢

秋吉台の楽しみ方


ここでは、自然豊かな秋吉台の楽しみ方をいくつか紹介します!

①秋芳洞


秋芳洞(あきよしどう)は秋吉台国定公園の地下100mに開口する日本屈指の大鍾乳洞です!

洞内の観光コースは約1kmで、ガイドツアーも用意されています🗺️

温度は四季を通じて17℃で一定のため、夏は涼しく冬は暖かく、快適に観光が可能!

時の蓄積を感じさせる荘厳な雰囲気は、私たちの心に感動や癒しをもたらしてくれます。

友達や家族と一緒に行くのも、1人でゆっくり楽しむのも、どちらも楽しそうな場所です♪

ガイドツアーは秋芳洞内を1時間30分かけて認定ジオガイドが案内してくれるもので、10:00〜14:00〜毎日2回開催されており、料金は大人が¥2,000小学生が¥1,000

Mine秋吉台ジオパークセンターで申し込むことができます。

秋芳洞の情報や歴史を知り、もっと深く秋芳洞を楽しみたい方におすすめのツアーです✨

⭐︎秋芳洞
📍山口県美祢市秋芳町秋吉3449番地1
🚌JR新山口駅からバスで約40分「秋芳洞」下車
🚗中国自動車道「美祢東JCT」経由小郡萩道路「秋吉台IC」から車で5分
🕐8:30~17:30 閉洞18:30 ※3月~11月 通常期
  8:30~16:30 閉洞17:30 ※12月~2月 閑散期
     ※黒谷入口 ・エレベーター入口からの入洞は16:30まで
💴大人¥1,300  高校生¥1,300  中学生¥1,050  小学生¥700

⭐︎秋芳洞ジオツアー
○ガイド時間:1時間30分
○実施日時:基本的に毎日2回実施 ①10:00~(9:40受付終了) ②14:00~(13:40受付終了)
○料金:大人¥2,000 小学生¥1,000 未就学児無料 ※全て入洞料別途要
○最少催行人数:大人2名(組)以上
○集合場所 :秋芳洞案内所(正面入口)入洞券売場前
○申込先:Mine秋吉台ジオパークセンター(カルスター)Tel:0837-63-0040

②秋吉台自然動物公園サファリランド


秋吉台自然動物公園サファリランドは、車で楽しむ周遊型の動物園です!

東京ドーム8個分の広さを誇る園内ではアフリカゾウやライオン、虎などの大型動物を間近でじっくり眺めることができます。

また、迫力ある動物たちに出会えるサファリゾーンの他にも、遊園地ふれあい広場レッサーパンダが見えるレストランホワイトタイガーなどの猛獣への餌やり体験などお楽しみがたくさんあります!

野生本来の姿で暮らす動物たち間近でみることができるなんて、なかなかできないことですよね✨

さらに、秋芳洞と両方周遊される方にはお得な共通券もあるので、要チェックです☑️

⭐︎秋吉台自然動物公園サファリランド
📍山口県美弥市美東町赤1212
🚌JR新山口駅からバスで75分「秋芳洞」乗り換え「サファリランド前」下車
🚗中国自動車道「美弥東JCT」経由小郡萩道路「絵堂IC」から車で5分
📞08396-2-1000
🔗http://www.safariland.jp/

⭐︎お得な共通券
🔗http://www.safariland.jp/coupon/kyoutuu_02.html?20150323

おわりに


いかがでしたか?

ここでは2つしか紹介できませんでしたが、秋吉台国立公園には他にも、釣り堀温泉などのたくさんの観光スポットがあり、スポーツアクティビティも楽しむことができます!

みなさんもぜひ秋吉台国立公園で大自然に癒されてください🌿

ここまで見ていただき、ありがとうございました!

参考


・秋吉台公式ホームページ
https://akiyoshidai-park.com/spot/akiyoshi-do.html
・山口県美弥市秋吉台国定公園観光情報
https://karusuto.com/notice/akiyoshido-geotour-2401/

山口豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved