
今西麻理子

店名 | アトリエ桔梗【大人のペン字/書道教室】 |
---|---|
住所 | 〒591-8023 堺市北区中百舌鳥町3丁 |
交通アクセス | 「中百舌鳥駅」から徒歩約2分 |
電話番号 | 070-8329-9452 |
定休日 | 日・月・祝 |
取材日 | 2021年12月13日 |
リンク |
こんにちは。女子大学生ライターのまりこです。
今回ご紹介いたしますのは、
堺で活動されている書道家の『桔梗(キキョウ)』さんです。
現在桔梗さんは
・作品販売(筆文字ロゴ/命名書/オーダーメイド作品制作等)
・教室
を行いながら、書道家としてご活躍されています。
書道家 桔梗-KIKYO-
〇大阪府堺市出身/在住
〇書道の経歴
3歳~: 筆を持つ
15歳 :最高段位10段を取得
21歳 :師範認定
2019年に書道家として正式に活動を開始。
そして大阪上本町にて初個展を開催。
2日間で100名以上の観客を動員。
2021年3月から大人向けペン習字/書道教室「アトリエ桔梗」を開講。
幼少期よりコミュニケーションが苦手だった桔梗さん。
学生時代には、うつ病等の心の病を発症。
人間関係に大きな悩みを抱えていました。
そして元々働いていた職場では、過呼吸により倒れ、
救急車を呼ぶ事態になったこともありました。
その後、発達障害(ASD/ADHD)ということが判明。
言葉では言い尽くせない程のつらい経験をされてきました。
しかし、そんな時に桔梗さんの力となっていたのは書道でした。
“仕事が上手くいかない…”“生きるのがしんどい…”
この状況を良い方向へと導いたのが桔梗さんの御主人だったそうです。
御主人が発した書道作品に対する激励の言葉で、書道を仕事にすると決心。
そして、つらい経験を乗り越える糧となった書道を通じて、
“多くの人達の力になりたい”
という気持ちが芽生え、
書道家として一生書き続けていくことを決意されました。
雅号の由来
『桔梗』というお名前はお花の桔梗と繋がりがあります。
桔梗の花言葉:『永遠の愛』『変わらぬ愛』
人は一人では生きていけません。
桔梗さん自身これまでたくさんの方々に支えられ、
常に「愛」というものを身近に感じてこられました。
これからは桔梗さんが支える側に回り、
“書道を通じて「愛」を伝えたい“
という気持ちがこちらの名前に込められています。
“書”に対する想い
「書道は想いを伝える手段」
桔梗さんにとって、“書”とは
会話やコミュニケーションで伝えることができない言葉・感情の体現。
苦しい環境の中でも、
素直な気持ちを文字として書き続けることで
生きている実感が湧いていたという桔梗さん。
嬉しい時や楽しい時は感情に出せても、
悲しい時や怒りに満ちている時、
人ってあまり言葉にしませんよね。
桔梗さんは日々これらの感情と向き合い、
唯一無二の想いを強く込めた“書”を具現化されています。
ここからは桔梗さんの書道家としての活動についてご紹介いたします。
作品販売
▪標書(個人向けインテリア書道作品)
▪お店 / 法人向け(筆文字ロゴ・タイトル・看板 等)
▪ポストカード / 命名書 / 賀寿祝 等
オーダーメイドでは大きさ・書体等のご要望をお聞きして
繰り返し試作を行いながら、最も良い作品を創り出します。
▪標書(しるべしょ)
コンセプト:“身近に書道を”
こちらでは多くの人に書道の美しさを感じてもらいたいという想いから
色紙サイズの大きさ・手の届きやすい価格で、
オーダーメイドを承っています。
大切にしたい言葉を、身近にインテリアとして飾れます。
■標書 ※大きさ/書体固定の受注生産オリジナル作品シリーズ
https://121kikyo.jp/plan/shirube-sho/
▪お店 / 法人向け(筆文字ロゴ・タイトル・看板 等)
ロゴ、書道パフォーマンス、企業理念等の揮毫を行っています。
実際に居酒屋やラーメン屋のロゴ等を作成された経験有。
店内の装飾や事務所のインテリアとしても好評です。
▪ポストカード / 命名書 / 賀寿祝 等
オンラインショップで桔梗さんが綴った作品をお買い求めいただけます。
■オンラインショップ
KIKYO ART GALLERY (thebase.in)
作品販売でのやりがい
オーダーメイド作品は
お客様が求めている字と桔梗さんが創り出す字の
究極の組み合わせ。
このバランスが至難の業であるのですが、
桔梗さんは決して妥協することなく、一つ一つ丁寧に創作していきます。
実際にオーダーメイドを手掛けた作品がお客様の手元に届き、
“頼んでよかったです”“ありがとうございました”と
お客様に喜んでいただけることが、
桔梗さん自身の活力に繋がっているそうです。
ご興味のある方は是非下記リンクより
お気軽にお問い合わせください。
■お問合せフォーム(作品や活動に関するお問合せをお気軽に)
大人向けペン習字/書道教室「アトリエ桔梗」
・ペン字
・筆ペン・小筆
・写経
・書写検定対策
・書道
・水墨画 など
アトリエ桔梗は少人数制で、
大人だけの空間で参加できる書道教室です。
“言葉で表せない感情、内に秘めている想いを
字で表現する人が増えて欲しい“
このような想いで教室を開講されました。
教室のやりがい
教室では、ペン字を習っている方が多いそうです。
通う度に上達する生徒さんを見るのがとても嬉しいと
桔梗さんは語っておられました。
ペン習字も書道も地道にコツコツと続けていると必ず伸びるそうです。
実際に現在通っている生徒さんの中には
一から書道を始められ方も多くいらっしゃいます。
始めたばかりの頃は、少し字に癖がある方でも
半年程経てば落ち着き、成長を感じることができます。
”こんなに上手く書けるようになるなんて思ってなかった”
と、実際に生徒様の成長に寄り添えている瞬間が
桔梗さんにとってのやりがいに繋がっています。
また、2022年には
桔梗さんの個展と生徒展の併催という形で
生徒展の開催を予定しています。
生徒様にとって頑張ってもらう目標になって欲しい
という気持ちで、準備を進めているそうです。
字が綺麗になりたい方
書道作品制作や資格所得をしたい方
是非体験に足を運んでみてください。
■大人のペン習字/書道教室HP(無料体験ご予約はこちら)
https://peraichi.com/landing_pages/view/pen121kikyo/
まとめ
書道家である桔梗さんは
直筆の作品が一人でも多くの方々の心に届くことを願って
毎日筆を握っておられます。
私は、実際に桔梗さんを取材させていただき
ご本人からお話をたくさんお伺いしたのですが、
本当に温かい方でした。
桔梗さんが綴る字の美しさに感銘を受けていたのですが、
取材後にもう一度見てみると、
桔梗さんの作品に対する見方が良い意味で全く変わりました。
エネルギーの持つ言葉の可能性をひしひしと感じております。
この記事を読み、私と同じ気持ちになった方が
いらっしゃれば嬉しく思います。
今後の桔梗さんのご活躍乞うご期待。
最後までお読みいただきありがとうございました。