企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
創業当時は、家庭への日用品と食品の配達を行っておりましたが飲食店からの依頼が増加したことから、1994年より本格的に飲食店向け業務用卸売を始めました。長い歴史の中で様々な変化と挑戦がありましたが、2020年頃の新型コロナウィルスによる影響は特に深刻でした。多くの飲食店が経営危機に瀕し、既存客からは困惑の声が上がりました。しかし、そのような状況だからこそ我々ができることに焦点を当て、持続化給付金のサポートや、経営継続のための具体的な支援に力を注ぎました。アフターコロナの現在でも、お客様が末永く商売ができるよう「ご繁盛支援」という切り口で飲食店開店時の準備のお手伝いや、運営時のお悩みごと解決の支援を行っております。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
弊社では、トップダウンの組織ではなく社員一人ひとりが自ら考えて発信し、強みを活かして成長していく組織に進化するために、人材育成にも力を入れております。スタッフ全員が幸せでやりがいを持って働ける組織であることができるよう、最近では評価制度を一から見直し、個々の成長と努力がきちんと報われるような仕組みを設けております。私たちの商売はお客様との信用の上に成り立つものです。そのため、スタッフ一人ひとりがお客様と強固な関係を築きあげることはもちろんのこと、その積み重ねをやがてはお客様全体の繁栄に繋げることのできる企業としてゴワが選ばれるよう、今後も努めてまいります。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た和歌山地域の魅力について教えて下さい。
弊社の位置する和歌山県には伝統的な工芸品や漁業、農業の文化が古来より根付いており、地場産品は品質が非常に高いため県外からも高い評価を得ているところが魅力です。さらに、和歌山県は観光地としても知られており、熊野古道や白浜温泉などの自然のなかの美しさを体感できる場所でもあります。このように和歌山県は、美しい自然景観を楽しむことのできるアウトドアアクティビティや温泉、和歌山城をはじめとする歴史的建造物などの観光名所から、新鮮な海産物などの名産品まで、多様な魅力を有した地域です。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
弊社では接客や配送の経験はもちろん、前職での経験は全く問いません。弊社の仕事は、商品をお届けするだけではなくお客様との会話を通じて、お困りごとやオーナー様が今後やっていきたいことについてのヒントを掴み、一緒に繁盛店を作っていくことです。物事に対する好奇心や楽しむ姿勢はもちろん、誰かに喜んでいただくことをやりがいに感じられる方を積極的に採用してまいりたいです。また、弊社は社内改革の真っ只中で、将来を見据えた評価制度や仕事の進め方などを日々思索中です。そのため、社内におけるこのような変化を前向きに楽しめる方を求めております。『和歌山の飲食店を盛り上げたい。』『働くならやりがいをもって、仕事の中で成長したい。』という思いのある方は、是非弊社にご応募ください。
ひとを知る
専務取締役
後和直樹
和歌山県和歌山市生まれ。大学卒業後、卸売業界に4年間の経験を積む。2014年に故郷の和歌山に戻り、株式会社リカーショップゴワへ入社。配達や営業を担当しながら、新規出店を計画する事業主への支援を手がけてきた。オーナーたちとの交流の中で、彼らの情熱やビジョンに感銘を受け『飲食店の成功を後押ししたい』という熱意を持つに至った。現在、飲食店の繁盛支援をミッションとし、専務取締役としてその実現に尽力している。
SDGsへの取り組み
- 【8】繁盛店視察や生産者研修の実施を積極的に実施し、ソムリエの資格取得推進などスタッフの育成に力を入れております。
- 【11】電話・FAXからの受注を、通信アプリLINEを使った飲食店向けの発注システムの導入によりペーパーレス化を推進しています。また、リターナブル瓶・生樽の回収もしております。
- 【17】メーカー様のご協力を得ながら提案会の開催や飲食店様向けの勉強会を開催し、お客様と共に学び共に目標に向かって成長し続ける会社づくりを進めております。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社リカーショップゴワ |
---|---|
所在地 | 〒640-8272 和歌山県和歌山市砂山南1-1-9 |
創業年 | 1924年創業 |
代表者 | 専務取締役 後和直樹 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | リンクはこちらから |
企業ロゴ |