はじめまして、新人ライターのしゅうです!よろしくお願いします🙇‍♀️

さて、本日紹介するのは、山口県下関市にある「唐戸市場」です!

JR下関駅から車で10分の位置にある唐戸市場。
山口県名物のふぐをはじめ、旬のお魚が沢山並ぶ市場なのですが、どうやら月曜日〜木曜日と、金曜日〜日曜日・祝日で全く別の回り方ができるようです…!

本記事では、唐戸市場の楽しみ方を曜日別に、2種類ご紹介します!

月〜木曜日は市場をゆったり楽しむ♩

8:00 唐戸市場着


朝早いな……と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし市場は、7:00までは玄人さん、9:00からは観光客の方々で賑わうので、7:00〜9:00をめがけて行くのがベストだそうです!

唐戸市場は下関産のふぐの市場としてはもちろんのこと、タイやハマチの市場としても有名です。

その時々の旬のお魚をゆったり見てまわれるのが、月〜木曜日の唐戸市場の醍醐味です🐟

11:00 腹ごしらえ


市場内を沢山歩いてそろそろお腹が限界……!
唐戸市場2階の食堂街に移動し、少し早めのランチにしましょう🍚

・市場食堂 まぐろとかめ オススメ!まぐろ丼
まぐろの赤身がたっぷり乗ったまぐろ丼は、問屋直営のこのお店ならではの新鮮さです!
🔗https://www.karatoichiba.com/stores/4660/

・市場食堂 よし オススメ!よし定食
よし定食は、大エビを使ったエビフライ、ふぐの唐揚げ、その日に仕入れたお魚の刺盛、小鉢がついていて大満足の定食です🍤
🔗https://www.shimonoseki-yoshi.com/

・海転からと市場寿司 オススメ!とらふく握り寿司
唐戸市場に来たからには名物のふぐを食べたいところ。ここではお寿司のふぐが味わえます🍣他のお寿司も沢山あるので、気になった方はリンク先へGO!
🔗http://www.kaitenkaratoichibazusi.com/

食堂街のお店と各店のオススメメニューを載せてみました!
是非参考にしてみてください✨

13:00 お土産探しへ


お腹も心も満たされたところで、お土産を探しにいきましょう!

市場内の食品卸センターには、ふぐ茶漬けの素、ふぐモチーフのお菓子、ふぐの形をした急須などなど、ふぐの関連商品が沢山売られています。

旅の思い出に、お気に入りの一品を見つけてください☺️

金・土・日・祝限定開催!活きいき馬関街🐡


そして週の後半になると、唐戸市場ではなんと寿司バトルが開催されています🍣
その名も…活きいき馬関街(ばかんがい)!!

その日にあがったお魚を握りやどんぶり、汁物、唐揚げなどが食べ歩きできるイベントで、

平日とはまた違う、活気づいた市場が堪能できます!

活きいき馬関街開催時間


金・土 10:00~15:00
日・祝 8:00~15:00

上記の時間で開催されているので、各曜日の開場時間に合わせて行くのがオススメです✨

より美味しいお寿司に辿り着くには?


活きいき馬関街開催時間では、沢山のお店が様々なものを売っているので、なにを買うのがいいのか分からない😵という事態になるかもしれません。

そんな時には是非、店員さんに「オススメはなんですか!?」と聞いてみてください👂

お店の方と和気あいあいと話しながらお買い物ができるのも、市場の魅力の一つなのです!

海を見ながら食事ができるオススメスポット🌊


さあ、食べたいものが全て揃ったら食べる場所を探しましょう!

この唐戸市場は海の横に位置しているので、市場の横にあるウッドデッキから海を見渡しながら食べることができます🌊

市場の屋上には芝生の広場があるのでこちらで食べることもできます!

雄大な海の景色を眺めながら、食べる新鮮なお魚は格別に美味しいですよ〜🐡

満腹になったらお土産探しへ🚩
前半週編でお話しした通り、唐戸市場は魅力的な商品でいっぱいです!


唐戸市場の詳細📝


ここまで読んでくださり、実際に行きたいと思ってくださった方に向けて、唐戸市場の基本情報を載せておきます!

・営業時間 5:00~15:00(不定休)
・〒750-0005 山口県下関市唐戸町5−50
・JR下関駅より 車で約10分
・下関駅~唐戸 バスで約10分
・☎️083-231-0001

その他にも、駐車場の位置や空き状況、周辺のオススメスポットが記載されているので下記の公式サイトもご覧ください👀
🔗唐戸市場のウェブサイトはこちら🐟

おわりに


いかがでしたか?

ゆったりと市場を堪能したい方は月曜日から木曜日、活気溢れる市場を楽しみたい方は週の後半もしくは祝日に訪れるのが、私のオススメ唐戸市場攻略法です✨

新鮮な海の幸、私も長らく食べていないので今週末に行ってみようかな〜?

気になった方は是非、一度足を運んでみてください!🚶

参考


・唐戸市場
 https://www.karatoichiba.com/
・唐戸市場【公式】山口県観光/旅行サイト おいでませ山口へ
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11069.html
市場食堂 まぐろとかめ
https://www.karatoichiba.com/stores/4660/
市場食堂 よし
https://www.shimonoseki-yoshi.com/
海転からと市場寿司
http://www.kaitenkaratoichibazusi.com/

山口豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved