一杯で3回も味変が楽しめる?柳ヶ瀬ハイボールとBARの魅力に迫る!
アイ


突然ですが、皆さんはBARに行くことはありますか?

いつもと違うおしゃれな雰囲気で美味しいお酒を楽しんだり、素敵な出会いがあったり、日常の疲れを癒してくれる場所。

実は岐阜県柳ヶ崎には、そんなBARの老舗店舗があり、柳ヶ崎ハイボールと呼ばれる独自のウイスキーまであるんです!

ということで今回は「BARは少しお高いイメージがあって入りにくい」と感じている人でも思わず行ってみたくなるBARの魅力と、岐阜県の最高の一杯をバーテンダー歴3年の私がご紹介したいと思います🍺

(20歳未満の方はご遠慮ください💦)

BARの楽しみ方講座


まずは、BARに馴染みがない方には知っていただきたい、BARの楽しみ方をご紹介します🍷

お酒本来の味を楽しむ


居酒屋さんやレストランで飲むお酒ももちろん美味しいですが、BARでいただくお酒の味は一味違います。

BARでは「お酒本来の味」を引き出すために炭酸や氷の種類にこだわり、最高の一杯を作り出しています。

お店によってこだわっている点が様々なので、まずは訪れたお店のおすすめのお酒を頼んでみるといいかもしれませんね🍸

一期一会の出会いを楽しむ


BARはそこでしか出会えない人たちとコミュニケーションを取れる場所です。

年齢や職業が違う人たちと話すことで、自分の中に新しい発見や感情がたくさん芽生え、一期一会の大切さを考えさせられます。

もちろん、1人でゆっくり飲むのもBARでの楽しみ方の1つなので気分に合わせて飲み方を選んでみてくださいね🍀

思い出の一杯を楽しむ


BARには普段家では飲まないようなシェイクカクテルやウイスキーなどがたくさんあります。

たくさんあって迷うかもしれませんが、興味本位で色々なお酒を頼むうちに、自分のお気に入りの一杯が見つかると思います。

「嬉しかった日、悲しかった日、その時々で思い出に残るお酒を味わう。」

そんな楽しみ方を皆さんにしていただきたいです。

それでは、BARの楽しみ方を皆さんにしっかりお伝えできたところで、岐阜県が誇る老舗BARで生まれたハイボールについてご紹介していきます!

老舗BARサフランの「柳ヶ瀬ハイボール」


1968年創業の岐阜県の老舗BAR「サフラン」
オーセンティックな風格のあるBARで岐阜県を代表する名店です。

そんなサフランが作り出した「柳ヶ瀬ハイボール」はお酒好きなら一度は飲んでみたいと思う至極の一杯です。

柳ヶ瀬ハイボールの知られざる魅力を一緒に見ていきましょう🔍

岐阜県の県鳥がシンボルのウイスキー「ザ・フェイマス・グラウス」


柳ヶ瀬ハイボールは岐阜県の県鳥である「雷鳥」がトレードマークの「ザ・フェイマス・グラウス」というウイスキーを使用しています。

華やかな味わいが特徴的なウイスキーで、ビールや焼酎が好きな人にはおすすめしたい一杯です。

ウイスキーの味だけで選ぶのではなく岐阜県のシンボルのウイスキーを使っているところが地元愛を感じさせてくれますね。

一杯で3種類の味を楽しめる


柳ヶ瀬ハイボールの魅力はなんといっても三度の味変が楽しめるところ。

サフランではハイボールと一緒にレモンスライス・きゅうりのスライス・ジンジャースライスが必ず提供されます。

これらを1つずつハイボールに入れて味変を楽しめるのはもちろん、3つのスライスが混ざっても美味しくいただけます!

きゅうりのスライスとお酒はあまり聞かない組み合わせなので、どのような味なのかとても気になりますね!

全ての食事にマッチするお酒


和食には日本酒、中華には紹興酒など、お酒と食事は切っても切り離せない存在ですよね。

なんと柳ヶ瀬ハイボールは「和・洋・中」全ての食事に合うように作られているんです!

使われている「ザ・フェイマス・グラウス」はスコッチと呼ばれる少しクセがあるウイスキーなのですが、先ほども紹介した3種類のスライスがこの問題を解決します。

レモンスライスを入れると爽やかな味に、ジンジャーを入れるとスパイシーに、きゅうりを入れるとメロン風味がするそうで、食事のテイストに合わせて3種類の味を選べます。

少しクセがあるスコッチだからこそ「お酒本来の味」を残したまま、3種類の風味を楽しめるのかもしれませんね。

BAR サフラン


アクセス:JR東海道本線 岐阜駅北口よりタクシーで10分/名鉄線名鉄岐阜駅北口よりタクシーで5分/岐阜バス柳ケ瀬バス停より徒歩3分
住所:岐阜県岐阜市御浪町9
電話:058-263-2015
営業時間:月~木・日 17:30~01:00 /金・土 17:30~02:00
定休日:年末年始


おわりに


いかがでしたか?BARでその土地のお酒を飲む楽しさを、みなさんに少しでもお伝えすることができれば嬉しいです。

ぜひ自分だけの特別な一杯を探してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また次回お会いしましょう☆彡

参考


BAR「サフラン」で 柳ヶ瀬ハイボールとゆったりオーセンティック | 馳走に屋号に意匠あり
柳ケ瀬ハイボール
『柳ヶ瀬ハイボール』by natksign : サフラン (SAFFRON) - 名鉄岐阜/バー [食べログ]

山口豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved