ごきげんよう皆さん。
絶賛大学生中のたわしと申します。
小さい頃は、日本のアイドルが好きでよく真似してダンスを踊っていました。
最近は、韓国アイドルが絶大な人気を誇っていますよね。
飲食界隈では、台湾料理が大人気。
今回ご紹介させていただくお店は、豆乳専門店「台湾豆坊(タイワンマメボウ)」です!
台湾豆坊
大阪府貝塚市に直売店を構える台湾豆坊。
(外観)
オーナー様は、生粋の台湾好き。
東日本大震災が起こったとき、台湾が多大な支援金を給付してくれていたことを知り、「台湾の方々の思いに、何か恩返しができないか」と考えられ完成したのが、“台湾豆坊”でした。
台湾の美味しい料理を広め、より多くの日本人の方々に「本場の台湾料理を食べてみたい」と感じてほしい、というオーナー様の願いのもと、店名には"台湾"を加えられたとのことです。
"豆坊"は、大豆のイメージを持ってもらうため。
台湾豆坊は、台湾と日本の友好の懸け橋を担った豆乳専門店なのです!
飲みやすさ抜群の豆漿(トウジャン)
台湾式の豆乳は、豆漿(トウジャン)と呼ばれ、臭みがなく飲みやすいのが特徴的。
「豆乳って、苦手…」という方でも飲めてしまう豆乳なんです。
飲み物として製法されている台湾式の豆乳だからこそ成せる技!
また、台湾豆坊の豆乳は無添加で、ローカロリー&ローファット。
北海道産の大粒大豆のみを使用しているため、新鮮でほんのり甘い味わいです。
豆乳を取り入れた食事を、日本でも。
美味しく豆乳をいただきながら、美しく健やかな生活も手に入れられます!
日本人に合った味付けを
「台湾豆坊らしい本場の料理」
台湾豆坊では、日本人でも食べやすいように調理された台湾料理を楽しむことができます!
(内観)
魯肉飯(ルーローハン) (Mサイズ:税込700円、Sサイズ:税込500円)
(魯肉飯)
とろとろなお肉と、独特なスパイスが合わさったお米が進む一品!
台湾通の中では魔法の粉と呼ばれるほど、どんな料理でも美味しくさせてしまうスパイスの正体は、五香粉というミックススパイス。
台湾ではこの匂いしかしないと言っても過言ではないほど、メジャーなスパイスです!
このスパイスを調合して料理された台湾豆坊特製・魯肉飯(ルーローハン)は、甘辛く、日本人でも食べやすいです。
胡椒餅(コショウモチ) (税込300円)
(胡椒餅)
外はパリっ!中はジューシー!な台湾豆坊の胡椒餅。
温めると辛みが増す黒胡椒が、いいアクセントを出してくれます。
「あれ?想像してたお餅じゃない…」と思った方。
餅といえば日本では柔らかくて伸びる生地が印象的ですが、台湾では、いわばパンのような生地が主流なんです!
台湾豆坊では、それをパリパリに焼き上げて食感も楽しめるように提供されています。
また、本場と比べて食べやすい大きさなのも特徴的!
豆乳シフォン (税込280円~)
(プレーン)
(塩チョコ)
台湾豆坊の豆乳シフォンは、その名の通り豆乳が使われているため、しっとり・もちもち。
まさに、新食感なシフォンケーキです。
その種類なんと、11種類!
一番人気のプレーンや、アールグレイの紅茶味、いちご味など様々な味が楽しめます。
プレーンに続き人気なのが、生地に塩が入った塩チョコ。
あまじょっぱい味わいが格別おいしいです!
台湾豆坊「新着ニュース」
台湾豆坊では、新メニューが続々登場中です!
台湾の定番土産パイナップルケーキが5月から販売開始。
台湾豆坊でしか味わえないしっとりパイナップルケーキです!
(パイナップルケーキ)
また、夏にはふわふわ台湾かき氷が販売される予定です。
そしてなんと、およそ半年後には、待望の台湾豆坊カフェが開かれます!
直売店で買った豆坊メニューをそのままお店で堪能することができるように。
進化し続ける台湾豆坊に、これからも目が離せません。
おわりに
最後までご愛読いただき、ありがとうございます。
取材させていただいたことにより、私も台湾への興味がさらにわいてきました。
我喜欢台湾!
最後にオーナー様から一言いただきました。
「台湾に興味を持っていただき、親日に貢献できればと思っています。優しい甘さと国産の高い品質の商品を提供していき、現地でも食べたいと思っていただければ幸いです!」
- エリアから探す
北海道・東北
関東
中部・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
お問い合わせ
掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。
会社概要
Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。
Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。