忠臣蔵の舞台!赤穂城~忠義を貫いた赤穂義士~
はるの


こんにちは🍀文学大好き、ライターの「はるの」です!

皆さんは、『忠臣蔵という作品について知っていますか?
内容までは知らずとも、タイトルなら一度は目にしたことがある!という方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな『忠臣蔵』から舞台の1つとなった赤穂城について紹介していこうと思います🏯

忠臣蔵とは?

忠臣蔵』という名称。実はこれ『仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)』の略称なのです!

この『仮名手本忠臣蔵』は、江戸時代元禄期に起きた「赤穂事件」という史実を元に作られた作品で、寛延元年(1748年)に人形浄瑠璃の演目として初演されて以降、人形浄瑠璃歌舞伎の代表的作品として公演が行われてきました!

現代では、ドラマ化映画化もされており、さらには『忠臣蔵』を題材とした小説やコメディ映画なども多数公開されています🎬

映像化もされているということで、現代を生きる私達も気軽に鑑賞できる作品ですね👀

赤穂事件の一部始終

では、忠臣蔵の題材となった「赤穂事件」とは一体どのような事件なのでしょうか⁉

元禄14年(1701年)、赤穂藩主であった浅野内匠頭長矩(あさのたくみのかみながのり)は、江戸城の松の廊下で吉良上野介義央(きらこうずけのすけよしひさ)に斬りかかるという事件を起こします。
この事件により、浅野は即日切腹を命じられ、翌月の4月には赤穂城の開城・領地の没収という処分がくだりました。

さらに、この一連の騒動を受けて、旧赤穂藩士47人は亡き主浅野長矩の仇討ちをするべく、秘密裏に計画を立てます。
そして、翌年の12月14日吉良上野介邸に討ち入り、仇討ちに成功するのです。

討ち入りをした日は大雪だったとも言われており、忠臣蔵の舞台でも雪の演出がなされることがしばしばあります❄️

仇討ちに成功した藩士達ですが、その後は幕府の指示に従い、切腹をしました。

討ち入りをした藩士達は、主君への忠義が評価され赤穂義士と呼ばれています!

赤穂城の現在

長矩の起こした事件により浅野家の手から離れてしまった赤穂城
その現在の姿に迫っていきましょう!

赤穂城は、兵庫県赤穂市JR藩州赤穂駅から徒歩20分の場所にあります。

江戸時代に軍学者の山鹿素行(やまがそこう)の助言を受けて、築城されたため、石垣などの随所に「戦に対する意識」が見て取れるところがみどころの1つです⚔️
また、築城以来一度も天守が築かれていないという特徴も持っています。

そして、実はこの赤穂城、現在では天守以外も多くの建物がのこっていないのです!
その理由は、明治の廃藩置県がきっかけで城が払い下げられ、一部の石垣や堀以外の建物が取り壊されたことにあります。
そのため、現在では「赤穂城跡」と表記されることも多いです。

しかし、昭和46年(1971年)に国史跡に指定されたことなどをきっかけに、現在では少しずつ庭園や門などの復元・整備が進められています!

時代による変化やこれまで辿って来た歴史をよく感じられる貴重な城ですね✨

赤穂城の敷地内には、城だけでなく、赤穂義士らを祀った赤穂大石神社桜を楽しめる元禄花見広場など様々な施設があります!

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました!

作品としての『忠臣蔵』、赤穂義士の話、赤穂城の歴史…赤穂に関する様々な魅力を感じていただけたでしょうか。

『忠臣蔵』を観た後に、聖地巡礼として赤穂の地を訪れる…なんて楽しみ方も出来そうですね✨

赤穂義士たちが討ち入りを果たした12月14日には、赤穂城跡をはじめとした赤穂市内で毎年「赤穂義士祭」が開催され、「忠臣蔵パレード」なども行われています!
参考の「赤穂市ホームページ」から祭りの映像や詳細もみることが出来るので、是非チェックしてみてください😊

それでは、また次の記事でお会いしましょう👋

参考

赤穂市ホームページ
https://kotobank.jp/word/%E5%BF%A0%E8%87%A3%E8%94%B5-97306#goog_rewarded
文化デジタルライブラリー「『仮名手本忠臣蔵』という名の由来」
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc21/haikei/sousaku/so2.html
コトバンク「忠臣蔵」
https://kotobank.jp/word/%E5%BF%A0%E8%87%A3%E8%94%B5-97306#goog_rewarded
忠臣蔵赤穂義士行列
https://akogishi.com/akojiken/
赤穂観光~FEEL AKO TIME~
https://ako-kankou.jp/sightseeing/ako-castle.html
国史跡赤穂城跡(兵庫県赤穂市)公式Webサイト
http://www.ako-hyg.ed.jp/bunkazai/akojo/index.html

兵庫豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved