ガイヘキメンテナンス

外壁を「洗う」という新たな常識を築き、日本の街並みをもっときれいに。

ガイヘキメンテナンス株式会社は、特許取得の外壁洗浄工法とJIS試験合格の洗浄剤で外壁を徹底クリーニング。日本の街並みに輝きと安心を届ける新時代の外壁メンテナンスサービスです。

企業のこれまでとこれから

御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

ガイヘキメンテナンス株式会社は、2021年11月に外壁塗装の小さな会社としてスタートしました。当初は外壁塗装業を主軸としていましたが、お客様から「塗装するほどではない汚れを落としたい」という声を多くいただき、2022年に外壁洗浄事業を開始しました。最初は機材の選定や洗浄方法の確立に苦労しましたが、多くの実験と失敗を重ねた末に特許取得の独自工法を確立。2023年にはフランチャイズ展開を開始し、現在も日本全国へと事業を拡大しています。「外壁を洗う」という新常識で、街や人々に笑顔を届けることが私たちの使命です。

御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

ガイヘキメンテナンス株式会社の強みは、特許取得の外壁洗浄工法とJIS試験合格の洗浄剤による高品質なクリーニング、塗装業で培った診断力、そして全国に広がるフランチャイズネットワークを支える充実の研修・サポート体制です。今後はAIとIoTを活用した施工管理で効率と安全性を高め、脱炭素に貢献する薬剤改良や雨水再利用システムを導入。国内シェア拡大とともにアジア市場へ挑戦し、“建物を洗う”新常識を世界に広げます。さらに独自開発のCRMで顧客資産を長期サポートし、官民連携の景観保全プロジェクトにも参画します。未来志向の技術と人材育成を両輪に、地域経済と環境価値を高める持続可能なビジネスモデルを確立します。

御社が考える地方創生・SDGsについて

御社が考える地方創生・SDGsについて教えてください。

ガイヘキメンテナンス株式会社は、外壁を「洗う」という新たな常識で地方創生とSDGsに貢献します。特許取得の洗浄工法で建物寿命を延ばし、解体や再塗装時に発生するCO₂を削減。フランチャイズ展開で地域雇用を創出し、若者やUターン人材の技術研修で人材育成にも力を入れています。また、観光地や商店街の外壁洗浄によって街並みの美観を保ち、地域ブランド価値を向上。今後も行政や地域企業と連携し、街全体の魅力を高めながら、環境にも人にも優しい持続可能な社会の実現を目指してまいります。

企業が求める人材像について

御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

ガイヘキメンテナンス株式会社が求めるのは、「自ら考え、手を動かし、仲間と挑戦を楽しめる」人材です。具体的には──①外壁を“洗う”という新常識づくりに共感し、成長市場で主体的に行動できる人。②現場の安全や品質を徹底しつつ、改善提案や新技術の習得に前向きな探究心を持つ人。③フランチャイズ加盟店や地域社会と誠実に向き合い、チームワークで成果を高められる人。④SDGsや地方創生への意識を持ち、仕事を通じて社会価値を創出したいと考える人。これらを兼ね備えた挑戦者を私たちは歓迎します。

ひとを知る

代表取締役
佐竹将

1996年生まれの29歳。母子家庭の団地で育ち、やんちゃだったものの仕事への責任感は人一倍。中学卒業後、街場のペンキ屋へ飛び込み、塗装・足場・安全管理を学ぶ。現場で感じた「塗る前に洗う」価値を追究し独立。特許取得の外壁洗浄工法を開発、ガイヘキメンテナンス株式会社を創業し、地方都市から大都市まで全国にネットワークを拡大中。リフォーム業界の改革を進め、次世代へ仕事の誇りを継承している。

SDGsへの取り組み

  • 【11】特許洗浄で建物を長寿命化し、地域雇用創出と街の美観維持に貢献

企業プロフィール

企業名ガイヘキメンテナンス株式会社
所在地320-0013
栃木県宇都宮市上大曽町425-5
創業年2021年創業
代表者代表取締役 佐竹将
事業内容
  • 外壁洗浄
WEBサイトリンクはこちらから
企業ロゴ

その他の選出企業

企業一覧へ戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved