SHIN

    お客様の要望に応え、さらに提案できるように100の自信、100の可能性の創造。

    有限会社SHINは内装材で使用される材木の加工事業、2×4パネル工法による住宅・アパートなどの構造体を作るパネル事業、廃プラスチックをリサイクルし、新しい建材・家具の製作事業の3つを通して、人々に1番身近な会社を目指します。

    企業のこれまでとこれから

    御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

    2024年で創業67年を迎えるSHINの創業時は材木加工事業のみでしたが、時代の流れに乗って型枠工事事業や2×4パネル事業など幅広い事業を展開してまいりました。創業時はまだ「新建材」といわれる人工的に作られた建材が出回っておらず、木材を使った内装材が多かったため、毎日とても忙しかったと聞きます。しかし近年では良質な新建材が出回っており内装材に木材を使用する家が減っているため、取引業者数も年々減少傾向にあります。一方で、木材にこだわった家づくりをする工務店もいます。有限会社SHINではこうした木材にこだわりをもった工務店からのお仕事をいただき100の自信・100の可能性を信じて難題をも可能にする努力を日々行っております。

    御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

    有限会社SHINでは材木加工・2×4パネル製作・古材買取販売・廃プラリサイクル事業・材木加工機器部品販売・不動産・材木販売の7つの事業を展開しています。岡山県内外問わずお客様に来ていただいておりますが、地域によって需要の高い材種は異なり加工内容も違うため、お客様によってお求めのものはバラバラです。そのようなお客様の要望にお応えし、さらに一歩先の提案ができることが弊社の最大の強みです。12名と少ない下町工場ですが、67年間培ってきた加工技術・信頼関係を武器にこれからも発展し、地域に貢献していきたいと思っております。

    企業から見た地域の魅力について

    御社から見た岡山地域の魅力について教えてください。

    岡山県は「晴れの国」と呼ばれるほど晴れの日が多い県ですが、夏場に全国で相次ぐ水不足の心配はありません。そして海と山の自然に恵まれていることで晴れの日が多く、アクティブに活動することができます。車がなければ移動手段に制限が掛かり不便を感じることもありますが、車さえあれば県内の観光名所や瀬戸内海に浮かぶアートの島にもアクセス良好です。

    企業が求める人材像について

    御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

    弊社が求める人材像はポジティブな方に尽きます。明るく元気で自分の思いを言葉や行動にできる方であれば年齢や経験の有無は全く問いません。未経験者でも一から学ぶ行動力さえあればSHINでは定年退職はないため、思う存分働き活躍していただくことができます。ご興味をお持ちになった方からのご応募をお待ちしております。

    ひとを知る

    代表取締役
    小野勇希

    岡山で育ち、体を動かすことが好きで青年期はハンドボールに打ち込み、全国大会を経験した。大学卒業後は香川県直島に移住し飲食店・ゲストハウスなど合計8店舗を経営したのち、後継者不足であるという話をもらいSHINに入社。5年の勉強期間を得て令和6年6月に代表取締役に就任。創業67年の歴史を背負い現状を維持せず、より発展を目指して奮闘中。

    SDGsへの取り組み

    • 【8】弊社では勤続年数により給料が上がる仕組みを撤廃して能力給を重視することで、報われる会社へと改革を進めております。
    • 【9】67年間培ってきた技術・経験を活かして加工機部品製造に力を入れ、材木業界に貢献していきます。
    • 【11】持続可能な社会を目指すために一つ一つの工程を丁寧に仕上げ、住みよい家づくりをしていきます。

    企業プロフィール

    企業名有限会社SHIN
    所在地701-0221
    岡山県岡山市南区藤田566-162
    創業年1957年創業
    代表者代表取締役 小野勇希
    事業内容
    • 材木加工
    • /2×4パネル製作
    • /リサイクルプラスチック
    WEBサイトリンクはこちらから
    求人応募ページ有限会社SHIN 採用ページindeedハローワーク
    企業ロゴ

    その他の選出企業

    企業一覧へ戻る
    MadeInLocalのロゴ

      お問い合わせ

      掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

      お問い合わせはこちら

      会社概要

      Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

      会社概要はこちら
      SDGsのロゴ
    • 産業と技術革新の基盤をつくろう
    • 人や国の不平等をなくそう
    • 住み続けられるまちづくりを

    Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

    ©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved