企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
昭和元年の創業以来、ドアひとすじで高度経済成長期による大量生産時代を50年ほど支えてきました。その後、時代は流れ物が溢れるストック時代になったことを機に、自社オリジナル商品を展開し意匠性・機能性を兼ね備えたVカット加工「INTEシリーズ」などをリリース。今では当たり前になった「Vカット加工」を用いたドアを一般化させたのは、実はウッドワークス発祥です。近年は少子高齢化に伴う新築着工数の大幅な減少とともに、日本人が元来美徳としてきた「ものを大切にする」時代へとシフトし、社会全体が持続可能性(サスティナビリティ)が高いものづくりを重要視するようになっております。そこで、BtoCビジネスも見据え高付加価値・ジョイントベンチャーブランド【Aria&Aura】を2014年に立ち上げ、オンリーワンのオーダーメイド商品を展開。2026年に100周年を迎える弊社は、常に時代に求められるものづくりに励んでおります。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
「建具(ドア)」とは、空間の中に必ず複数存在します。高さがあり視覚的にも存在感があるため、空間のテイストに合わせた意匠性が必要であり、毎日動かすものであるため、機能性も必要です。弊社では、ドアの品質・優美さを決定づけるものは細部の仕上がりであると考えており、小口や塗装、ディテールへのこだわりを追い求めております。また、取手や金物についてもご提案が可能です。お客様ひとりひとりの理想の暮らしを叶えるため、質感や使い勝手まで、妥協することなく細部までこだわりぬいた最良のものをお届けいたします。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た河内地域の魅力について教えて下さい。
昔から東大阪市は「中小企業の町」「ものづくりの町」として日本中に知られており、日本のものづくりを支える町と言っても過言ではないでしょう。多くの技術・伝統ある企業が集まっているため横の繋がりもあり、切磋琢磨しながら新しいものづくりが生まれる、非常に活気にあふれた地域であると考えております。弊社ウッドワークスもこの町で創業してから、もうすぐ100年を迎えます。今後も続くサスティナブル企業になれるよう、東大阪市から世界に誇れるものづくりを展開していきます。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
2026年に創業100周年を迎える弊社。これまで建具・造作家具を中心にマンションやホテル、商業施設・戸建て住宅の住空間を手掛け、時代のニーズやトレンドに合わせて新しいブランドや商品を生み出してきました。入社するにあたって特別な経験は問いません。建築やインテリアに興味がある方、木が好きな方、人と話すのが好きな方であれば大歓迎です。『置き家具のように簡単に取外し・入替の出来ない建具や造作家具こそ空間に合うものを自身で選ばないといけないのではないか?』というメッセージを一緒に広めてくれる仲間を募集しております。
ひとを知る
代表取締役社長
河井頼継
近畿大学卒業後、業界大手メーカーに営業として6年従事し、その中で特別表彰を受賞。退職後、家業を引き継ぎ当時年商2億程だった会社を10倍近くに成長させる。時代に合わせて請負型から企画プレゼン型営業に転換し、自社商品を新たに開発。東京・名古屋にも拠点を構え、大阪・森河内から全国へ展開。さらに、6社協働によるBtoCビジネスも見据えたジョイントベンチャーブランドAria&Auraも立ち上げるなど、時代のニーズに応える企業であるよう常に最新を追い求める。
SDGsへの取り組み
- 【8】社員を尊重し、企業として関わる皆様の幸せに貢献する責任と使命があります。正業に邁進し、経営ビジョンの実現と木が年輪を重ねるように堅実な成長で産業の発展に寄与します。
- 【11】【12】「使った分を育てる」。お客様とウッドワークスが一緒に行う植林エコプロジェクト「O・N・G・A・E・S・H・I FOREST」に取り組んでおります。
- 【13】【15】植林活動によるCO2の削減と、丈夫な山・森を育てることで生態系の循環に寄与します。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社ウッドワークス |
---|---|
所在地 | 〒577-0062 大阪府東大阪市森河内東1-38-17 |
創業年 | 1926年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 河井頼継 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | リンクはこちらから |
企業ロゴ |