企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。
2016年。古物商として長年向き合ってきたリユース事業に、ある種の「限界」を感じ始めていました。「もっとできることがあるのではないか?」──そんな思いが、ふと頭をよぎったのです。もちろん、これまで先人たちが築き上げてきた仕組みや価値には、深い敬意を抱いています。しかし、変化のスピードが加速する現代において、過去の正解をなぞるだけでは前に進めない。
そして翌年2017年、株式会社TURN ONを設立。「自転車買取専門店 Valley Works」を引き継ぎ、「自分たちが勝つ」ことではなく、「お客様に勝ってもらうこと」を最優先に掲げました。
**“一点突破の品質主義”**を貫きました。業界の常識を疑い、真似できない査定品質と対応力を強みに、大手企業との提携も実現、国内販売市場ではトップクラスの実績を誇ります。現在は、ロードバイクを中心としたリユース事業を軸に、さらなる商品ジャンルの拡充と、日本の品質を世界に届ける本格的なグローバル展開を目指しています。

御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えてください。
自転車買取専門店「Valley Works」を中心に、自分たちが本当に好きなモノにこだわったリユース事業を展開しております。商材への深い理解と、1点ずつ丁寧に最大限の価値を見出す査定力こそが当社の強みです。チームとして楽しみながら学び、創意工夫を重ねる姿勢を大切にし、他社にはない提案力と対応力を実現しております。お客様と同じ目線でゴールを目指す“パートナー”であることを信条とし、信頼関係の構築を最優先にしています。今後は、海外販路の強化と新たな商材の拡充を進め、日本の価値あるモノを世界へ広げていきます。

企業から見た地域の魅力について
御社から見た兵庫地域の魅力について教えてください。
兵庫県神戸市は、都市と地方の中間に位置する絶妙なバランスを持つ街です。大型商材を扱う当社にとって、都心すぎず地方すぎない立地は業務効率の面でも非常に理想的です。港や高速道路へのアクセスも良く、関西圏全体への物流効率が高いことも大きな魅力のひとつ。観光都市としてのブランド力もあり、全国の方にとって“訪れたい街”であることは、採用や提携面でも強みとなっています。都市としての利便性と、自然や暮らしやすさを兼ね備え、地域の人々も温かく協力的。事業拠点として非常に恵まれた地域です。

企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。
私たちが求めているのは、完璧なスキルではなく、前向きな意志と熱意です。
変化が当たり前になった今、自分の視点で物事を捉え、常識にとらわれずチャレンジできる人。
「自分にもできそうだ」「もっと面白くできるはず」と感じるその感覚を、大切にしてほしいと思っています。
自分たちが本当に使いたいと思えるサービスを一緒につくり、価値あるモノを世界へ届けていく仲間を歓迎します。
素直に、日々学び、チームでの挑戦して行く事を楽しみながら、目の前の仕事と自分自身の成長に真摯に向き合える方。
一つひとつの行動にこだわりながら、丁寧に積み重ねていく姿勢を、私たちは何よりも大切にしています。
あなたの一歩が、何かを動かす“スイッチ”になる。私たちは、そんな出会いを楽しみにしています。

ひとを知る
%25E5%258F%2596%25E7%25B7%25A0%25E5%25BD%25B9%25EF%25BC%259A%25E7%25AC%25B9%25E8%25B0%25B7%25E6%25A7%2598%25E3%2580%2580.jpg&w=384&q=75)
代表取締役
相原 祐喜
2012年総合リユース企業に入社、新規事業の立上げや組織づくりに携わり、2017年に株式会社TURN ON設立、前職で立ち上げた「自転車買取専門店 Valley Works バレイワークス」を引き継ぎ、立上げ当時の規模から10倍の成長を実現、既存ECサイトを中心に国内外販売の販売網を構築しながら、「顧客様が本当に得するサービス」の実現に向けけ運営しております。2025年以降は他ジャンルへの買取事業も展開し、市場の最適化を目指しています。
%25E5%258F%2596%25E7%25B7%25A0%25E5%25BD%25B9%25EF%25BC%259A%25E7%25AC%25B9%25E8%25B0%25B7%25E6%25A7%2598%25E3%2580%2580.jpg&w=384&q=75)
取締役
笠谷 仁資
代表の相原の1年後に前職へ入社し、リユース事業全般の企画・運営に従事。自転車以外のジャンルを広く担当し、仕組みづくりとリユース事業の横展開を推進。2017年に株式会社TURN ON設立と同時に共同創業者として参画。現在は新規ジャンルの買取・販売、業務改善、組織運営など幅広い領域を担い、リユース市場全体の最適化と持続的成長を見据えた経営戦略を進めている。
SDGsへの取り組み
- 【7】リユース事業を通じて、製造や廃棄にかかるエネルギー消費を抑制。 環境負荷の少ない循環型社会の実現に貢献しています。
- 【8】好奇心と挑戦心を活かせる職場づくりを推進。 個人の成長が組織の価値向上につながる、働きがいのある環境を提供しています。
- 【17】法人・メーカーとの連携により、信頼あるリユース市場を共創。 業界を超えたパートナーシップで、持続可能な成長を目指します。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社 TURN ON |
---|---|
所在地 | 〒652-0898 兵庫県神戸市兵庫区駅前通5丁目1−21 プリティビル 1F |
創業年 | 2019年創業 |
代表者 | 代表取締役・取締役 相原 祐喜・笠谷 仁資 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
商品・サービスサイト | リンクはこちらから |
企業ロゴ | ![]() |