企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
弊社の創業は2003年。ちょうど私が30代の時でした。当初はなかなか商いとしては成立せず困難なこともありましたが、少しずつ前進し現在の形があります。これぞ転機というようなドラマチックな出来事はなかったように思いますが、日々の積み重ねがお客様との関係性を形作り、少しずつ信用をいただけるようになったのだと感じます。リフォームのお仕事をさせていただくなかで創業20年目の現在、多くの新築のご用命を頂けるようになりましたが、これまでのお仕事のほとんどはお客様からご紹介を頂いたものばかりです。これほどまでにお客様に可愛がっていただけている会社は、他には無いと自負しております。これからも、お客様からの信頼を励みに正直であり続けたいです。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
弊社は株式会社の形態をとっておりますが家内工業的な側面があり、この点がきめの細かい対応の出来る要素かと思われます。お住まいの住宅によって健康にもなれば病気にもなりますし、精神的に安定もすれば不安定にもなります。住宅の作り方ひとつでそんなに?と思われるかもしれませんが、住宅は住まう方に非常に大きな影響を与えるものです。このことをお客様とよくお話ししたうえで理解をしていただき、そのご家族に合ったお客様専用の設計を心がけておりますので皆様に楽しく健康で穏やかに過ごしていただけるお住まいの提案が可能です。このように、安心して末永く穏かで健康的に暮らせるお住まいが弊社の特色でまた強みであるといえます。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た北摂地域の魅力について教えて下さい。
北摂の北東に位置する高槻市は鉄道や道路網の整備された利便性の良い地域でマーケットも多く、北摂連山の麓で古くからの歴史のある自然豊かな処です。住まいを構えるには程よく都会で、程よく田舎もあり子育て世代の方には暮らしやすい環境です。また、年配の方も市街地にはマーケット・病院・駅などの施設が近いため日々の生活は負担なく過ごせます。市民活動も盛んに行われており、市中心部では大きなホールから小さな商店の店先、街角と様々なところで音楽フェスが開催されます。こちらは、全国のみならず海外からもアーティストの方々がやってきて、街中がにぎやかな雰囲気に包まれる楽しい市民イベントです。このように高槻市は、職・住・学・遊のバランスが取れた非常に住みよい処であると考えます。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
弊社の理念に共感していただける方、それだけです。弊社が扱う商品は一品受注の住宅のため、非常に長い期間お客様の身近にあり続けるものであり、お客様の健康や心情に良くも悪くも大きな影響を与え続けるものです。そのような重大な責任を負う商品を提供する者は、真摯に自分の使命と向き合い、妥協しない強い意志と人への愛が最も必要であると考えます。このようなお仕事であるため、聖人君子でなくとも弊社の理念をともに実現していただけるということが最大にして必要最小限の素養です。
ひとを知る
代表取締役社長
今宮潤
20代で異業種から現在の業界に転換し、設計事務所や工事会社で経験を積んだ後に2003年にお茶の間設計株式会社を創業。多くのお客様に支えられて現在の会社があることを常に感謝し、事業拡大よりもお客様の要望に一つ一つ丁寧に対応することに重きを置いて、より良い住まいを提供すべく邁進中。
SDGsへの取り組み
- 【11】住まいは古の頃よりありますが、技術の進歩とともに変化してきました。時代を振り返れば時の最新技術を利用し失敗してきた事例は沢山あります。現在の新技術と伝統の技術を融合していくことで確かな製品になっていくと思います。
- 【12】現在の建築事業者が提供する住宅は実は寿命が非常に短いのですが、親子何代にもわたって使い続けてもらえる住宅を提供することでそこに人が定着し、経済的にも負担が少なく、日々の暮らしに安定した持続性を保ってゆくことが出来ます。
企業プロフィール
企業名 | お茶の間設計株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒569-1133 大阪府高槻市川西町一丁目4-14 |
創業年 | 2003年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 今宮潤 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | |
企業ロゴ |