企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
弊社は2012年広島大学 教授 田原栄俊が創業したベンチャー企業です。人は体調を崩したり、病気になったりすると遺伝子や細胞に何らかの異変が起こります。しかしその異変は自覚症状がないことがほとんどで、気付いた時には「もっと早く気が付いていれば」「手遅れになってしまった」とつらく悲しい状況に陥ってしまう患者さんやご家族が多くいらっしゃいます。そのような方々を田原の研究成果で、1人でも多く救いたいという想いからこの会社は立ち上がりました。血液検査から遺伝子情報を解析し、がんや生活習慣病、認知症など老化と関係が深い疾病にかかるリスクや遺伝的体質、さらには疾患の早期予測を調べることができる世界でオンリーワンの技術も有しております。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
新型コロナウイルスが蔓延する以前は、検査は病院で行うものでした。それが新型コロナウイルスの影響で、PCR検査など街や自宅での検査が当たり前の世界に変わったのです。私たちはこのような目まぐるしい変化を遂げる世の中においてマッチする新しい検査を開発しました。それが、唾液で乳がんのリスクを測る検査です。この検査は−20度〜60度の温度変化でも唾液の状態を安定させる常温安定性技術により、日本全国で気温や場所関係なくポストインで検査ができます。弊社のこの技術をもって今後も検査受診のアクセスを改善し、痛みや恥ずかしいなどの課題から検査を敬遠していた方々のハードルを下げることで、世の中の乳がんで亡くなる方を1人でも少なくすることを目指します。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た広島地域の魅力について教えて下さい。
医療・健康の観点から見た広島県は、日本列島の縮図のようなエリアだと思っております。日本列島は大都市部・山間部・沿岸部・島しょから構成されておりますが、広島県も同じ構成であり、夏は暑く冬は雪が降るほどに寒くなるなどこの地域だけで多様な自然環境を観測することができます。つまり日本国内のさまざまな地域で起こる課題は、広島県内各地でも同じように起こっているといえるのです。そのため、私たちは本社を置く広島の大都市部の広島市・中核都市エリア・山間部・沿岸部・島しょで顕在化する医療・健康の課題解決に取り組み、成功事例を積み重ねていくことで広島モデルとして全国に発信していきたいと考えております。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
弊社が所属するグループ会社やミルテルのミッション・ビジョン・バリューに共感してくださり、自ら社会課題の解決をやり遂げたいと強く想う方に応募していただきたいです。急速に変化する社会に貢献するという高い目標をもって医療・健康の新たな価値を創り、「先見力」「創造力」「機動力」の3つの力と、「品質」「誠実」「挑戦」「信頼」の4つの揺るがない価値観を基に、会社の仲間と切磋琢磨しながら会社と自己の成長に喜びを見出せるような方を募集しております。
ひとを知る
代表取締役社長
加藤俊也
大手臨床検査センター(営業・経営企画)・日系コンサルティング会社(事業再生・医療コンサル部門立上げ)・外資メーカー(東北復興支援・2020年東京オリンピックプロジェクト推進)を経て2017年に株式会社ミルテルに入社。他業種アライアンス・ビジネスモデル構築や推進と営業部門の全体を統括する。2018年に取締役、2020年3月に取締役副社長に就任。2021年11月より現職である代表取締役社長に就任し、現在に至る。
プレスリリース
SDGsへの取り組み
- 【3】医療や健康の課題を解決するためのサービスを開発し、健康で病気にならない・病気になっても手遅れにならない世界を創造します。
- 【11】いつでも、どこでも公平な予防・医療が受けられるまちづくりに寄与します。
- 【17】産官学連携を推進し、地域の医療・健康の発展を目指します。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社ミルテル |
---|---|
所在地 | 〒734-0001 広島県広島市南区出汐一丁目2番10号 |
創業年 | 2012年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 加藤俊也 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | dodaパソナキャリア |
企業ロゴ |