GR8キャリア

人と企業の架け橋となり、共に成長し、グレートな未来を創造する。

グレートな未来は一人で築くものではありません。それは、あなたの可能性と企業の夢が出会い、共に成長することで初めて実現するものです。単なる人材紹介にとどまらず、「人」と「企業」という異なる個性が調和し、社会全体を動かす力となる未来を目指しています。

企業のこれまでとこれから

御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

代表の小畑和貴は、大手人材企業での約10年の経験から、「意思決定の遅さ」や「社員の働き方」への課題意識を持ち、2024年8月にGR8キャリアを設立しました。
創業当初、医療・福祉分野の人材不足という大きな課題に向き合い、IT技術を駆使した新しいビジネスモデルの構築に着手。この柔軟な体制が求職者・企業双方に評価され、創業1年足らずでメンバー15名に急拡大するという大きな転換点を迎えました。
組織拡大後も、「質の高いマッチング」と「社員とその家族の笑顔」にこだわり、日々成長を続けています。

御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

GR8キャリアの最大の強みは、「社員とその家族の笑顔」を追求し、従業員ファーストの組織体制を築いている点です。現在、従業員の意見を尊重し、心理的安全性の担保、残業の強制をしないワークライフバランス、実力に応じた高い待遇といった、大手にはない柔軟なフォロー体制が強みです。
今後は、この「人」を活かす強みをさらに強化します。医療福祉分野の人材不足に対し、ITテクノロジーを駆使した新しいビジネスモデルを開発・発信し、精度の高いマッチング技術で参入障壁の高い地域医療へも深く食い込んでいく方針です。従業員がイキイキと働ける環境を核として、枠にとらわれない事業を多角的に展開し、業界全体の未来を支援します。

御社が考える地方創生・SDGsについて

御社が考える地方創生・SDGsについて教えてください。

GR8キャリアの事業は、SDGs 8「働きがいも経済成長も」とSDGs 3「すべての人に健康と福祉を」に直結しています。
私たちの最大の地域貢献は、地方で深刻な医療・福祉の人材不足を解消することです。質の高いマッチングで企業が安定したサービスを継続できるよう支援し、地域社会の福祉体制を守ります。
今後は、「キャリア機会の不平等」の解消に注力。オンラインでの専門カウンセリングや独自プログラムを通じ、地方の求職者へ都心部と同等のキャリア形成機会を提供します。また、自社の柔軟な働き方(在宅ワーク等)を取引先に啓発することで、育児・介護と仕事を両立できる環境を地域全体に広げ、質の高い雇用創出に貢献します。

企業が求める人材像について

御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

「人の役に立ちたい」という高い意欲を持つ方を、人材コーディネーターとして募集しています。未経験や第二新卒も歓迎です。

【求める人物像】 誠実な対応ができるコミュニケーション能力と、自ら学び成長し続ける高い意欲を持つ方。独りよがりにならず、チームの協調性を大切にできる方を求めています。

【働く魅力】柔軟な時差出勤や在宅ワークなどをうまく活用し、プライベートと両立可能。成果を正当に評価し、頑張った分が給与に反映される明確な評価制度も魅力です。自分の魅力を活かし、社会的な意義のある仕事で輝きたい方を歓迎します。

「代表・小畑の創業の想いや、『社員の幸福を核に医療福祉業界を支援する』当社の挑戦に迫ったインタビュー記事をぜひご覧ください。」
https://biz.ncbank.co.jp/posts/gr8-career/

ひとを知る

代表取締役社長
小畑 和貴

大手人材業界で約10年の経験を経て、2024年8月にGR8キャリアを設立。創業1年足らずでメンバー15名の企業へと急拡大を果たし、業界最大手時代に感じた意思決定の遅さや社員の働き方への課題から独立を決意。「社員とその家族の笑顔」と「質の高いサービス提供」を使命とし、ITと人との繋がりを重視した新しいビジネスモデルで医療福祉の人材不足を解決。精度の高いマッチングで、企業と働く人々のより良い未来を支援している。

SDGsへの取り組み

  • 【3】医療福祉分野への人材供給で、地域住民が質の高いケアを受けられる体制を支えます。
  • 【8】実力に応じた高い待遇と柔軟な働き方を提供し、働く人々の生活向上と生産性向上に貢献しています。
  • 【9】ITテクノロジーを駆使した新しいビジネスモデルで、人材業界の変革と効率化を推進します。

企業プロフィール

企業名株式会社GR8キャリア
所在地810-0004
福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目10-12 ibb Bloom Tenjin
創業年2024年創業
代表者代表取締役社長 小畑 和貴
事業内容
  • 人材紹介サービス
  • /広告代理店事業
  • /採用代行サービス
WEBサイトリンクはこちらから
求人応募ページ株式会社GR8キャリア 採用サイトengageマイナビ転職
企業ロゴ

その他の選出企業

企業一覧へ戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved