企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。
2018年に食品イベントの運営・卸業、人材育成や若手育成、採用支援などを行う個人事業として開業いたしました。弊社の事業に関わるステークホルダーが、事業を通じて幸せになってほしいという想いから屋号は今の前身となる「幸屋」と命名しました。そして弊社にアルバイトに来ていただいた方や、お取引先様の社員様と深く関係値を築き「労働」についてお話をさせていただく機会も設けます。その際、今の10代・20代・30代の方「働く」ということについての考え方が物凄い速度で変化していることを実感し、人材事業を立ち上げることでまずは地元福岡から「働く喜び」を伝えていくために、2023年に法人化を行いました。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えてください。
求職者様とは今の人材業界によくある「本人の夢や意思を考えず利益獲得だけが先行し、ポジショントークで転職を強要する」という事態が起こらないよう、労働に対する意識改革・教育・具体的なキャリアプランを考え、内定まで並走しております。そのため、既に転職が成功した方からも感謝の言葉を多く頂いております。また企業様につきましては「幸屋式相互理解採用」を中小企業・ベンチャー企業・零細企業・個人事業主の代表者様向けにコンサルティングを行っており、無駄な費用がかかからず「質の高い採用・定着」に繋がっております。今の時代は採用も大切ですが、定着や会社愛を代表者がいかに本気で考えるかが軸となってきます。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た福岡地域の魅力について教えてください。
福岡は九州の中心地で、さらには国外からの玄関口でもあるため、スタートアップ企業・外資系企業・本社を東京に置く大手企業の支店・地元愛が強い中小企業など、様々な企業が集まっております。令和発祥の「大宰府」効果も相まってコロナが終息後も絶えずインバウンド需要があり、求人数も多いため「物価が安い」「食事がおいしい」「様々な方が働いている」「住みやすい」といった魅力が沢山あります。地域の課題はいかに福岡の魅力を伝え、県外から良い人材を流入させつつ定着してもらうかが地域と弊社の課題です。これからも地域に貢献出来るよう努力してまいります。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。
弊社が求める人材を1つに絞るならば、「ステークホルダーを幸せにできる人材」です。求職者様にとって意味がある転職を成功させ、企業様は雇用に対する不安要素が何も無い状態で経営を行っていただくことで、労働者様には楽しく長く働いていただき、日本全国各地域の雇用問題も解決出来ると考えるからです。弊社ではこのように高いホスピタリティ精神をお持ちの方を求めております。一社員ではなく会社全体でとった行動が様々な方に感謝され、社員一人一人が企業の代表であるかのようにそれぞれが熱い意志をもって働いていただきたいと思っております。
ひとを知る
代表執行役員
井筒圭太郎
九州産業大学卒業後、小売業界でのマーケティングに携わる。その後大手ハウスメーカーにて営業を学びなおし、人事も行う。採用活動を行うなかで「労働」に対しての認識が若い方を中心に変化してきている現状を実感し、人材事業として合同会社幸屋を立ち上げる。現在は福岡を中心に「人材紹介事業」「人材経営コンサル」「雇用定着」「社員教育」などBtoC・BtoBどちらに対しても「人材・労働」の支援・サポートを行っている。
SDGsへの取り組み
- 【8】労働者の働きがいが何なのかを深堀し、企業側へコンサルすることで企業と労働者の摩擦を解消しております。
- 【11】長く地域に住み続けるためにどうすればよいか、企業ベースで雇用定着コンサルを行っております。
- 【15】月に一度地域貢献として駅周りの清掃や、事務所周辺地域の清掃を行っております。
企業プロフィール
企業名 | 合同会社幸屋 |
---|---|
所在地 | 〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1-12-4 |
創業年 | 2023年創業 |
代表者 | 代表執行役員 井筒圭太郎 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | リンクはこちらから |
企業ロゴ |