企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
ジオテックコンサルタンツ株式会社は業界大手出身の現社長が1996年に秋田県秋田市で起業した建設コンサルタント会社です。創業当初から地質・地盤調査を主な生業としており、2004年からは道路や橋梁、河川構造物等に関する土木設計業務も部門追加してきました。これを機に、地質・地盤調査から土木設計までを一貫して担うことが可能となり、秋田に根差した技術集団へと変遷してきた経緯があります。首都圏での大手建設コンサルタント会社勤務を経験してきた頼れるベテラン技術者、他業界からのAターン入職者等、多種多様な経歴を有する社員が一丸となり、地域の安心・安全な暮らしを支えるため日々業務に取り組んでおります。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
私たちの強み・特徴は、秋田という地域を知り尽くした技術集団であるという点です。自然災害の激甚化・頻発化、高度経済成長期に集中整備された社会インフラの老朽化・人口減少等、この数年で社会を取り巻く状況は急速に変化しており、秋田においてもそれは顕著な状況にあります。また一口に秋田といっても、沿岸部・内陸部それぞれの地域で気候や降雪量、地質、地形等の条件は大きく異なります。私たちは、社員一人一人がそれぞれの技術力を活かし、技術的な視点・立場から各現場を丁寧に分析・考察し、そして組織として強固に連携することで、建設コンサルタントという仕事を通してこれからも地域の安心・安全な暮らしを支えていきます。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た秋田地域の魅力について教えて下さい。
秋田の魅力は自然豊かであり、子育てがしやすい環境が整っていることです。春夏秋冬ごとに楽しむことができる食材が存在し、秋田県内のあらゆる現場に足を運んでは、「この地域の今の時期は○○がおいしいな」と楽しみにしております。春になれば山菜、夏には枝豆をはじめとする夏野菜、秋から冬にはフルーツやキノコ、魚介類等、季節・地域によって多様な食材を楽しむことができます。さらに、秋田の中心地では千秋公園という桜の名所やスポーツイベントを体験できる施設が充実しており、子育てのしやすい環境が整っております。こうした秋田の魅力が、Aターンしてきた弊社の社員達が登山・魚釣り・マラソンといったアウトドアの趣味を有する所以です。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
誠実かつ知的好奇心の旺盛な方に来ていただきたいと思います。我々の仕事は地域住民の方の生活や安全に直接関係することが多く、誠実であることが大前提であると考えております。例えば弊社では、山あいの道路に存在する落石防止の柵等の設計も担当していますが、このような構造物は道路を利用する全ての通行者の安全を担っております。そのため、現場を正しく分析・把握し、誠実に業務と向き合うことが必要不可欠です。また知的好奇心を持ち、多様な業務に向き合う姿勢を有して欲しいと思います。我々が担当する現場はそれぞれ千差万別です。一つ一つの現場に対してどう対応していくべきか、知的好奇心を持って業務に臨むことが技術力の向上にも繋がっていきます。
ひとを知る
代表取締役社長
三笘寛
宮城県出身。大手建設コンサルタント会社勤務時代に秋田営業所長となり家族で移住。自然豊かな秋田で山菜とりや魚釣りなどのレジャーの楽しさも知り、気づけば秋田の虜に。公私ともにお世話になっている秋田へ恩返しがしたい、秋田はもっと飛躍できるはずだと45歳で独立、5人で会社をスタートさせた。2024年で業界経験50年となる。
SDGsへの取り組み
- 【3】閑散期の有休消化を社長自ら社員に呼びかけております。閑散期に趣味を楽しみ、繁忙期に仕事に打ち込むメリハリのある働き方を推奨しております。
- 【11】私たちの生活に欠かせない道路・上下水道などの生活インフラの維持管理を通して、「住み続けられるまちづくり」に貢献します。
- 【13】昨今の大雨災害に伴う河川氾濫・土砂災害を未然に防ぐために土木設計の業務に真摯に向き合っております。
企業プロフィール
企業名 | ジオテックコンサルタンツ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒010-1633 秋田県秋田市新屋鳥木町一丁目74 |
創業年 | 1996年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 三笘寛 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | リンクはこちらから |
企業ロゴ |