エステイトジャパン

不動産を通じて一人でも多くの笑顔をお届けしたい

エステイトジャパン株式会社は多様化・高度化し続ける時代に対応し、お客様から信頼され、社会のお役に立てる企業になるよう努めております。先が見通しづらい環境だからこそ「企業のイノベーション」そして「ニーズを超えた真価の創造」を同時に遂行すべく、お客様一人ひとりのご要望に真摯に耳を傾け、将来のことまで考慮する、「新しいスタイル」の創造と提案が大切だと考えています。

企業のこれまでとこれから

御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

弊社は2005年に創業し、注文住宅における土地探しから他にはない新築の建売住宅のプロデュースまで、幅広い事業を展開しております。
しかし、創業以前の不動産・建築業界は「売ってナンボ」の風潮があり、前職では本当にお客様のためになっているのか迷うこともありました。こうしたなかで、とある20代のお客様から比較的低価格の小さな注文住宅の依頼を受けましたが、当時の自分には大きな家にしない理由が分からず、なぜコンパクトな家を作りたかったのか理由をお聞きしたのです。その際、お客様は「身寄りがなく一時はホームレスとして生活していた自分が今の職場や奥さんと出会い、奥さんはもちろん親御さんにも自分と結婚して正解だったと思ってもらえるように誰よりも早くマイホームを手に入れたかった」からだと教えてくれました。
この出来事が、自己満足ではなく誰かの笑顔のために夢を実現させることの大切さに気付かされ、現在のお客様ファーストへと指針を大きく変えた転機です。
弊社は「笑顔を繋ぐ不動産会社」「常笑カンパニー」を理念に掲げていますが、この経験があったからこそ、今の会社があると思います。これからもお客様の笑顔を追求し、それぞれが抱える背景を大切にしながらご提案を行ってまいります。

御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

新築からリノベ、民泊など時流において自由に事業を展開できることが弊社の強みです。
一見、他の不動産業とは別枠に見える民泊事業も空き家問題の解決に貢献しており、今までの経験を新しい方向にリンクさせられる柔軟性が持ち味だと思います。
また、弊社は無理な住宅購入による高額ローンにお困りの方を救うために、住生活上のお困りごとの相談窓口を運営するJKASに加盟しており、拠点である名古屋市のみならず北海道から沖縄まで相続問題などのさまざまなお悩みに対応しております。
これからの時代、日本では古くなった住宅を取り壊すことなく活用するリノベーションの需要がどんどん高まっていくことが考えられます。そこで弊社はリノベーション事業を通して比較的リーズナブルな住宅を提供し、不動産価格の高騰による「マイホームは一生に1回の買い物である」というイメージを払拭していくことが今後の目標です。背伸びをしない住宅購入で、ローンやリスクのことだけを考えて送る生活から、ライフスタイルに合わせて気軽にリノベーション住宅に住み替えることのできる社会をつくり、より多くの方が自分の好きなことにお金を費やせる豊かな人生を創造してまいります。

企業から見た地域の魅力について

御社から見た愛知地域の魅力について教えてください。

弊社の位置する名古屋市は地方から転勤されてきた方が多い地域ですが、どの方にお聞きしても都会と田舎のバランスがちょうど良く、住みやすい地域だと言っていただけることが多いです。ほどよく開放的な市民性から優しい方が多く、皆さんあたたかく迎え入れてくれるため、これも他の地域からいらっしゃった方にとって魅力に感じられるポイントです。
年々、移住時に名古屋市を選ぶ方は増えてきており、数ある都市圏のなかでもこうして名古屋市が選ばれるのはやはり人が魅力的だからだと思います。

企業が求める人材像について

御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

何か夢を持っている方に来ていただきたいです。人が不可能だと思うようなことでも進んでチャレンジできる、1度しかない人生を全力で楽しむためにまずはやってみることに価値があると思える方を歓迎いたします。失敗しても恥じることはありません。リスクについて考えるよりも先に、行動に移すことのできる姿勢を弊社は評価したいと思います。もちろん仕事には大変なこともありますが、お客様が笑顔を見せてくれる瞬間は「次も頑張ろう」と思える何よりもの原動力で、日々やりがいに満ちています。
私の好きな「楽しいことと楽は違うよ。楽しいと楽は対極。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思う。」という言葉に深く共感できる方からのご応募を心よりお待ちしております。

ひとを知る

代表取締役
大海 晃裕

大学卒業後、バブル崩壊の時期から新築マンションや建売住宅、注文住宅の営業経験を積み、2005年にエステイトジャパン株式会社を設立。 現代における利益主義・数字主義による不動案業界の風習から脱却し、創業時から【お客様ファースト】主義を貫き、”不動産を通じて笑顔と感動を”届けるために、新しいことにもワクワクチャレンジしています。

SDGsへの取り組み

  • 【8】活発な経済循環を通して社内に還元し、社員が仕事もプライベートも両方楽しめる環境を作っています。
  • 【11】民泊事業を通して地域活性化に貢献しております。
  • 【17】他業種との積極的なコラボレーションで新しいイノベーションを生み出しております。

企業プロフィール

企業名エステイトジャパン株式会社
所在地465-0022
愛知県名古屋市名東区藤森西町201番地1階
創業年2005年創業
代表者代表取締役 大海 晃裕
事業内容
  • 不動産業
  • /リノベーション事業
  • /民泊運営
  • /住宅・相続コンサルタント
WEBサイトリンクはこちらから
求人応募ページdoda
企業ロゴ

その他の選出企業

企業一覧へ戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved