企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
2000年に小さなベンチャー企業として始まった弊社ですが、大きな転換点となったのは、創業開始から10年後のことです。長らく業界では実現不可能とされていたある技術に挑むことを決意しました。その道は決して平坦なものではありませんでしたが、およそ5年の歳月をかけて実用化に成功しました。世界的にみてもオンリーワンであるこの技術は、学術的にも高い評価を受けました。研究成果を発表した論文が、海外の学会で、当時の最新技術として最優秀賞をいただきました。現在、この技術を活かした弊社の製品は、日本国内で15の長大トンネルに導入されており、今後は海外への展開も予定しています。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
実は、道路トンネル換気制御システムという分野は、排出ガスの少ない/出ない自動車の普及に伴って市場規模が縮小しており、大手メーカーが次々に撤退しています。ただ、安全性という観点に立つと、まだまだ発展が望まれる分野であり、海外では、中小企業が活躍する舞台となっています。弊社の強みは、ベンチャー企業としてのチャレンジ精神や、行動力・決断力の高さを、創業から20年以上経過した今でも、忘れずに維持していることです。また中小企業としての機動性の高さを存分に発揮し、小さな組織ならではの温もりのある関係性を大切にしています。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た兵庫地域の魅力について教えて下さい。
神戸は山と海が身近にあり、自然と都会が隣り合う魅力的な街です。歴史情緒あふれる景色が続くかと思えば、最先端の研究施設も数多くあります。このような対極にある存在同士をまるごと抱擁する力が、神戸にはあります。企業の立場からすると、国際都市としての神戸に魅力を感じます。神戸港はさることながら、関西国際空港へのアクセスも容易で、海外とのビジネスが行いやすい環境にあります。歴史的にみても、大手企業の事業拠点として栄えた神戸には、その外注技術を持つ中小企業も多く集まっており、そういった企業が一体となって、この街の発展を支えています。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
事業内容から、いわゆる文系の方に敬遠されがちですが、全然気にしないでください。好奇心さえあれば遅すぎるスタートなどありません。自発性があり、失敗や未知を恐れず、けれども慢心することなく、アクティブに行動できる方は大歓迎です。その一方で、目の前の一見退屈な課題をコツコツと丁寧にこなしていくことができる、そういう堅実さを持った方も高く評価します。こんな時代ですから、「いつかは別の道へ」と思いながら弊社の扉をたたくことに、過度な後ろめたさを感じることはありません。ただそういう心持ちであっても何より必要とされるのは、誠実さであると、私たちは考えています。
ひとを知る
代表取締役
中堀 一郎
某大手電機メーカーで交通流の研究を行い、日本の長大トンネルにおける換気制御システムの製作に携わる。その後、経営者としての道を志し、58歳で起業。社名である「創発」とは、「個々の集まりが生み出す、単純な足し算にはとどまらない特性」を意味する。一人ひとりの個性を尊重しながら、チームとしての革新を促す。道路トンネル換気制御システムというニッチな市場で、世界レベルの企業を目指している。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社創発システム研究所 |
---|---|
所在地 | 〒650-0035 神戸市中央区浪花町64番地 |
創業年 | 2000年創業 |
代表者 | 代表取締役 中堀 一郎 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | |
企業ロゴ |