読者の皆さんこんにちは!
ライターのたんもんです。
今回は和泉市の特産品の一つ「いずみガラス」をご紹介します。

History of Izumi Glass

実は古くから、泉市においてガラス工芸は特産品として有名です。
その歴史を少しご紹介します。📖
まず初めに、16世紀に海外から硝子技術が日本に伝わりました。その後大阪は鏡や、ガラス玉などの産地になります。
更に明治10年(1877年)ごろ、堺市のガラス玉の製造技術が和泉市に伝わることになるのです。
そして和泉市においてガラス玉の製造が発達、普及しました。
このような出来事がいずみガラスの起源です。
 

What is Izumi Glasswork like?

いずみガラスの特徴として挙げられるのが、鮮やかな色彩です。
更にいずみガラスならではの製法で色だけでなく柄、形状、大きさなど様々なデザインが可能となります。
このような特徴から、アクセサリーやトンボ玉。グラスアニマルなどが和泉市にて製造されています。🐇
アクセサリーに関しては、普段使いできるカジュアルなデザインから、キレイ目のものまで制作されています。💎
つまり、いずみガラスのアクセサリーは幅広いおしゃれを楽しむことが出来るアイテムなんです。
そしていずみガラスの成形技術はとても優れています。
なのでリアルな生き物のみならず、可愛いデザインのキャラクターまで幅広いデザインのグラスアニマルが製造されています。🐇

Postscript

今回は高い技術力により様々なガラス細工が作られている「いずみガラス」をご紹介いたしました。
読者の皆様是非実際にお手に取っていずみガラスの美しさを体感してみて下さい。

引用
modern | いずみパール/いずみガラスのブランドサイト (izumi-pearlglass.com)
和泉自慢の逸品 | SATOMACHI IZUMI (satomachi-izumi.com)

堺・泉州豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved